お散歩。 サンプラーもキーボードもミシンも布もコンピューターもたたんで外に出る。 歩くごとに、すぐそこにある未来が通り過ぎてくね。 はりつめていると、知らぬ間に呼吸が浅くなってく。手元見続け作業していると、おもいもかけず…
投稿者: satsuki
音の中の音。
小西 康陽さんのDJはいつなんどき、どこだって聴くとたちどころに幸せが降ってくる。 音楽を底無しに愛していることが自分にだって伝染して「私だって大好きさ」と想う。 そして大先輩にだって妬けるほどくやしい。 だからもっとた…
Hello 2020
2019が3時間余りだというのに、毎年何も変わらずキーボードを叩く。 冷蔵庫にお正月の作り置き黒豆、おなます、栗きんとんやお蕎麦が入っていること以外は。 そんな毎年をFREEになってから、とても気に入っています。 ただし…
天空の音楽 teebs
teebs 彼の創造はわたしの作るモノすべてのモチベーションに繋がるのです。 さてどんどん先に進もう千鳥足だってかまわない イノベーションは動かなきゃ出会えないのです あたらしいおとあたらしいわたしあたらしいわたしたち …
さよなら アンナ.
さよなら さよなら アンナ 気狂いピエロ女と男のいる舗道 女は女である はなればなれに アルファヴィル … もうあげようもないたくさんの美しい映像。 これからも観続けよう。あなたを大好きなことに変わりはないから。 いなく…
今年最後の満月
冬をわすれたよな東京の暖かさから夕暮れる頃にはしだいに風もふきはじめ 「やっぱり寒いよね」と空を見上げるとまんまるのお月様。思わず背伸びをしました 美しい今年最後の満月。 春はさえずり夏はまぶしく秋はいろづき 冬はけだか…
25年の音
はからずも、福岡からはじまり、福岡で迎えた「25年目」のはじまり。 アズマとサツキはこのコンピレーションアルバムを経て、音をつくる毎日をはじめました。 新しい時代はとっくに来ていたけれど、何もかわらない人間を眺めつつ時間…
尾道の五日間
尾道YAMANEKO MILLのpop-upが終わり、はとキッチンライブまで尾道滞在の四日間。怠っていたpc作業を山盛り持ってきて過ごす。 「日頃考えたいコトは、尾道過ごす間に考えよう」と思っていたのに、やおら考…
秋空
夕暮れて 雲ひとつなかった暗い夜空を見る よく見たらうっすらと一面を青い色が覆っていて 太陽が無くても感じる 昼間の秋空。 「ごしちご」にもおさまらない俳句みたいになったよ。 感情を表す…
peace
peace #playforchiba #disaster #heavyrain #playforjapan #playforearth #911 #nowar #nonuclearpower #nakayoshi #n…