14日
おはようございます。
レコーディングが始まる朝。
東京も晴れ!
と書くのもビックリな
今日も五月晴れ。
一昨日から、ずっとtwitter、Facebookに
メッセ、mail、コメント、mixi、もういろんな
場所から声かけてもらえる。
なんと幸せなコトか…..
つくづく、お誕生日は一人では生きて
いるのでなく、誰かが、どこかで、知らぬ間に
じっと、そっと、たまに、出会い頭に
遠くから、近くから、ある時、ふと
思い出してくれて、そう言えば?と….。
そんなコトがどれだけうれしいか…。
そう思う。
みんなに、たくさんありがとう!
みんなの毎日にもいっぱいの
「たのしい」や「しあわせ」が訪れるコトを
願っています。
そして、年をひとつ増やしパワーアップの
サツキとアズマさん、鹿島さん、菅沼さんで
今日から、待ちに待ったレコーディングが始まります。
ほんとにうれしい。
きっと録音するっていう作業が一番楽しいじゃなかろうか?
作りため、足したり引いたり、重ねたり、減らしたり
そんな積み上がった音に、また鹿島さんが菅沼さんが
足していく。
考えただけでもぞくぞくする。
もうわくわくとかじゃないんだよね。
昔は、ある日をある期間を決めわーんと
作って録音する。スピードが、自分たちに
落とし込んでいる音が一番出てくる
最上の方法だったけど…
今は、少しづつ積む重ね、またちょっと離れてみる。
少しの時間をかけ、作っていくコトが気に入っています。
だから、レコーディングプリプロしてるよ?
と言って久しく、待ってもらっているけれど
もう少し、しばし、待っててください。
痺れる音。できてます。
自分たちで痺れると言えないとだめよね。
楽しいは作るもんだ。
そして、誕生日はお祝いする日だろうけれど、
父、母、おじいちゃん、おばあちゃん、
そんな組み合わせのミラクルがみんなに会わせてくれたんだ。
ありがとうをたくさん言う日だー!
では、行ってきます!
おまけ。
誕生日じゃんけんとしてはバートバカラックとナイチンゲールが一緒
(。どうでもいい人にはどうでもいいコトなんだけどもね)
っていうのが、ちょびっとうれしい。