Blog:…HAND~BRAIN~Land of Eardrum にみる機材変遷 その1…。 #scof75

さて
3枚の『STUDIO75』アルバムにおける
機材の移り変わりを
振り返ってみようと思います。

今日はDAW。

んと
1stの『HAND』が2005年。
2ndの『BRAIN』が2007年。
この頃は
『Logic』を使ってました。

2001年。
エンジニアのウエハラさんが
「ロジック使い」だったので
その流れで
コンピュータを買うと同時に
迷わず『Logic Audio Platinum』。

Logicのプラグインエフェクトは大好きでした。
ディレイとか
ステレオ広げるのとか
フィルターとか
ジャンクなエフェクトもいっぱいあって
面白かった。
今考えると。

そして2008年。
ウエダさんと作業をするようになって
ソフト同じにしないと面倒だっ
という事でプロトゥールス購入。

その時点でm-audioのオーディオI/Oを使っていたので
M-Poweredにしました。

現在バージョンは8。

48トラック、
32Auxトラック。

ギリギリだけどなんとかなってる。

でもね
Logicに比べたら
プラグインエフェクトが少ない。
最初ビックリした。
えっこれっぽっち?って。
でも
結局慣れました。
wavesのルネッサンスセットだけは買ったけど。

Logicより良いところは・・
・・・
・・・・波形編集が楽?
今の『Logic』がどうなってるか知りませんが
プロトゥールスは
ダイレクトに波形に触れる感覚があります。

あと
midiでの打ち込みをしない。
理由は面倒(そう)だから。
よってソフトシンセ使わない(使えない)。
興味はあるけど。

てなわけで
たぶん
これからも
プロトゥールスを使い続ける事になるでしょう。

一度慣れるとなかなか変えられない。


でもラジオ編集ではLogic(かなり古いバージョン)
を使ってるな・・。
あと
CD-R焼くのにWaveBunner使ってる・・。

と、そんなところです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください