冬は乾燥しますね。
気づけば喉カラカラです。
そんな日に食べるアイスは美味しい。
昨日の夕食は
またもや全力で食べて飲んで
お腹いっぱいで酔っ払って
調子も良かったので
デザートにアイスくださぁい
と
冷凍庫の常備しているモナカアイスを手に取る。
シンプルなバニラのモナカアイス。
しばし眺める。
…。
…あ、そういえば板チョコがあったな。
ガーナミルクチョコレート赤いヤツ。
もしかして一緒に食べたら
チョコモナカアイスになる?
あの森永チョコモナカジャンボになるんじゃないっ!
やってみよう。
モナカアイスの一段をスプリット。
見えているバニラ部分にチョコレートひとかけら
差し込みます。
食べます。
…。
…あ、あれ?
全然ちがう。
チョコモナカジャンボじゃない。
アイスとチョコが全く馴染んでいない。
なんならお互いの美味しさを打ち消し合っている。
やっぱりさあ
あたりまえだけれど
いろんな工程を経て計算され尽くされて
チョコモナカジャンボは出来ているんだよな。
ただ単純にアイスとチョコを一緒に食べればいい
っことじゃないよな。
なんだかちょっと反省しました。