
散髪。爪切り。大人になってから髭剃り。
これらと同じく
ずっと”必要だ”と思って
定期的に行ってきた作業に
『耳かき』があります。
主に竹製。他に金属やプラスチックなど。
耳の中をコシコシとすれば
それなりのモノが出てきまして
その気持ち良さと”達成感”は
ナニモノニモカエガタイのであります。
そんな『耳かき』ですが
「あまりしない方が良いよ」
みたいな話しを聞きまして
あれれ?そうなんだ!じゃあやめとこうかっ
と
どうしても痒かったら
綿棒でちょっとだけ”拭う”くらいにして
ここ数年はそんな感じです。
しかしなぁ…
じゃあ耳アカってのはどうなるんだい?
ほっといたら溜まる一方じゃないかい?
それはそれで問題じゃないかな。
どうなんだろ?
たぶん検索すれば一発でわかるだろうことを
”そのまま”にして今日も綿棒で耳を撫でています。
*シンプル・フェイバー 監督:ポール・フェイグ