
半年に一度くらいやってくる
コンピュータに関する難問関門。
どうすれば最善か?
とコンピュータに関する知識もしれているので
いつだって右往左往するのです。
今回は2つの同じマックブックがあるのですが
その中身を入れ替えたいのです。
ハードディスク(SSD)を入れ替えればすむ事でもなく
とある理由でデータだけ
あっちからこっち、こっちからあっちにしたい。
その為にはどうすればいいんだっけ?
と考え始めるのだけれど
なんだか考えるうちにめんどくさくなってきて
ちょっとタンマタンマ休憩きゅーけー…。
しばし。
なんでしょうね。
”この事”に関してはちっとも集中できないんだよな。
考えてるだけで手も出せずに時間ばかりが経ちます。
お腹がすきました。
今日は天ぷらだそうです。
ヤッター!
*観た映画
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 監督: クエンティン・タランティーノ
(感想)その”出来事”がわかっているゆえに物語が進むうちドキドキしていたけれど『もうひとつの結末』になっててヨカッタヨカッタ…と思うと同時に猛烈な悲しみがやってきました。