じゃんげな

福岡生まれ福岡育ち。
アズマです。
ども
東京に住み始めて8年?
最近自分の言葉がすっかり
東京弁になっているのに気づきました。
「何しとうと?」が「何してるの?」
「疲れとったい」が「疲れてんだよ」に。
・・ん?
これって東京弁だよね?
標準語じゃないよね?
しかもけっこう語尾に「じゃんっ」を
付けてしまうし・・。
・・んん?
あれ?
「じゃん」は神奈川辺りだっけ?
まあいいや。
そんな感じです。
眠いけん眠るばあい。

3件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    福岡弁?と言うのですか?「○○しとうと?」「どっか行っと?」や「これ知っと?」とかって。
    大分出身・福岡に住んでたコトもありって友達も使ってます。
    関西と九州の人ってどこに行ってもお国訛りを堂々と使うイメージがありますね。
    ちなみに大阪弁では「眠いから眠るわぁ~」ってカンジです

  2. SECRET: 0
    PASS:
    経験は無いですが
    上京した友人と久しぶりに話たらすっかり標準語になっていたら・・・
    と考えるとちょっぴり寂しいものがありますね。
    私はずっと和歌山っ子で
    普段はバリバリ方言で会話していますが
    書き込みなんかはなるべく標準語(だと自分では思っている)を心掛けています。
    でないと漢字に変換されない~ww
    「ねむたいさけ、ねらぁ」

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >>ジジa.k.aシシイさん
    そうですね
    僕の実家は福岡市の西の方で
    博多弁とも微妙に違うんですね
    関西の人の方が東京でも豪快(?)にお国言葉を喋っているイメージはありますね
    福岡だったらタケダテツヤとかアユカワマコトとかが豪快さんですね
    僕は大阪弁好きです
    「まいどっ」
    >>かえる食堂さん
    そうか・・
    やっぱり寂しいか
    そういや和歌山弁って聞いたことないかもですね
    僕は全国共通に使われている言葉だと勘違いして方言を歌詞に使っちゃう事がたまにあります
    後で人から指摘されても時すでに遅し・・
    それでは「飲みたい酒を飲むのらぁ」
    ・・・

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください