ICONEで初めてお会いしました。 僕は以前からscofのことは好きで・・。 今回のCDも最近ようやく取り付けた車のCDコンポで ヘビーローテーション中です! S_ありがとう!でも、最近コンポ付いたんだー(笑)。 H_昨…
未分類
H_そうです。春吉と言うところに事務所が出来ました。
広がりのある空間にしていきたいと思ってますので、 みなさんぜひぜひ遊びに来てください!! S_そんなこと言うと、読んだ人がみんな遊びに来るよ!?(笑)。 H_柳橋連合市場という市場のすぐ近くで。 中にある定食屋さんはかな…
今回の写真は 「スカロケッツ藤堂 正寛」君です。
スカロケッツは福岡の誇る素晴らしいスカバンド。 藤堂君は前にキーボードを置き、スティールパンをあやつり ステキナな写真を撮るナイスガイ。 SKA★ROCKETS http://www.skarockets.net/
69ners FILMの8月のLINE UPは
Tell me more!!#37~JAPANESE RETRO FILM SERECTION~ 今回のTell me more!!は、 戦前映画の黄金時代につくられた昭和初期の短編アニメと 弁士の名調子でおくるレトロフ…
69’nersFILM
芳賀英行 s49.6.13福岡在住 Mっぽくみられがちな、S。 最近のんちゃんのお母さんに間違われる。 〒810-0003 福岡市中央区春吉1-2-8 HP: http://www.69ners.com/
LOMO DAYS side 10
写真家&イラストレーターの北村範史さんの 参加しているサイトがオープン! FSEPT gallery 作品をご覧になられる他、goodsを購入出来ます。 以下のアドレスへ 「あっ写真の中に太陽展の写真が!」 http:/…
LOMO DAYS side 9
今年も「cafeweek」が近づいて来ました。 2年前から参加しているステキな九州の 素晴らしくも美味しいそして楽しいイベント。 そいえば昨年恵ちゃんとはなちゃんとで 「cafeweek」の話をしました。 って事で今年の…
2003年桜の咲く頃…………
「三日月」はケータリング&お料理研究家のユニットです。 そのメンバーの木下恵ちゃんのカフェが 福岡にあるcafe sonesとiconeです。 弟さんの木下雄貴くんと始めました。 二人が3年前に平尾にあるTHRUSH C…
サツキさん(以下S)
めぐみさん(以下M) はなさん(以下H) サツキさん(以下S)_カフェウィークはいつから? めぐみさん(以下M)_3年前ですね。 はなさん(以下H)_02年の6月だよね? さつきさんが*BLUE CAFEのイベントで福岡…
S_ソネスのオープンって、いつ?
M_5年前ですね。 S_丁度、SCOFが東京に出た頃に始まったんだね。 その年の「ふくおか」にsonesが紹介されてて。 そこに木下兄妹二人の写真が載ってたのを覚えてる。 それからずっとsonesってどこにできたんだろ?…